英国販売条件

販売条件

1.解釈

1.1 本規約において

「贈収賄防止規則」
(a) 1889 年公共団体腐敗行為防止法、
(b) 2001 年反テロリズム・犯罪・治安法により改正された 1889~1916 年腐敗防止法、
(c) 1977 年米国海外腐敗行為防止法(改正後)、
(d) 2010 年贈収賄防止法(開始時以降)、
(e) 国連腐敗行為防止条約;
(f) 国際商取引における外国公務員贈収賄の防止に関するOECD条約、および
(g) 買主が事業を行う法域における贈収賄防止または腐敗防止に関連する、その他のすべての法律、およびあらゆる種類の規則または規制(管轄当局の命令、指示、指示を含む)、および関連するすべての公式ガイダンス;


「契約」とは、条件 3 に従った商品およびサービスの売買契約を意味する。
「条件」とは、以下に定める条件を意味する;
「秘密情報」とは、買手または売手との関係において、口頭であるか、文書、電子的、またはその他の形式であるかを問わず、契約に従って他方の当事者が所有することになる、その事業または顧客に関するすべての情報および企業秘密を意味する。
「商品」とは、売手が供給することになる商品(分割払い、部品、または文書を含む)を意味する;
「政府代表者」とは、連邦政府、地方政府、市町村政府、中央政府、公的機関、地方当局、政府が支配または所有する(部分的か完全かを問わず)商業団体または類似の団体(国有企業、国営企業、政党を含む)の部局、機関、細目、その他の団体の職員または役人をいう;
「インコタームズ」とは、本契約が締結された日に有効な国際商業会議所の取引条件の解釈に関する国際規則を意味する。
「支払不能事由」とは、買主または売主(「関連当事者」)に関する以下の各事由およびいずれかを意味する:
(a)いずれかの法域において、いずれかの人物により、(法人またはその他の)行為、法的手続き、またはその他の手続きや措置が取られること:(i) 関連当事者の清算、解散、管理または組織再編(任意整理、スキーム・オブ・アレンジメントまたはその他の方法による)(ただし、支払能力のある合併または再建を目的として開始された手続きについては、終了する権利は生じない);(ii) 関連当事者またはその資産に関して、清算人、破産管財人、司法保管人、 強制管理人、管財人、行政管財人、管理人、ノミニー、監督人、または同様の役 員を任命すること、(iii) 関連当事者の資産に対する担保を実行すること、または (iv) 関連当事者の重要な資産に対する、またはそれに影響を与える収用、 差押え、隔離、苦痛、強制執行を行うこと。
(b) 関連当事者が支払期日が到来しても債務を支払うことができないか、支払不能に陥っ た場合;または、
(c) 関連当事者が債権者またはそのいずれかのクラスと和解または手配を行う。「注文」とは、買手が発行し、条件3に従って売手が受理した商品またはサービスの書面による注文(電子メールを含む)。
「規制」とは、すべての法律、および管轄当局の命令、指示または指示を含むあらゆる種類の規則または規制、および関連するすべての公式ガイダンスで、その決定または決定を遵守することが業界の優れた慣行である管轄当局によって制定または施行されたかどうかを問わない;

「サービス」とは、売主が実施するサービス(修理作業または分割払いを含む)を意味する。
「特別条件」とは、売主によって書面で合意され、ここに添付されている場合、本条件に加え、契約を規定する特別条件を意味する。



1.2.2 見出しは、解釈に影響を及ぼさないものとする。 1.2.3 法令の規定への言及は、随時有効な当該規定の修正または再改定への言及を含む。 1.2.4 「商品」、「契約」、「サービス」または支払への言及は、それらのいずれかの一部を含む。

2.売買の根拠

2.1 売り手は、商品およびサービスの販売、または商品およびサービスの販売契約の締結を、本規約の規定に基づいてのみ行う用意があり、買い手が適用すると主張する条件、または取引、慣習、取引の過程によって暗示される条件は除外される。

2.2 本約款は、特別約款(ある場合)および注文書とともに、商品およびサービスの供給に関する買い手と売り手の間の完全な合意を構成する。本条件と特別条件との間に矛盾または齟齬がある場合は、矛盾または齟齬の範囲において特別条件が優先するものとする。

2.3 売り手の従業員または代理人は、売り手が書面で確認しない限り、商品またはサービスに関するいかなる表明も行う権限を持たず、買い手は、詐欺的に行われたものでない、確認されていない表明に依拠しないことを約束し、本書により、その違反に対するいかなる請求も放棄するものとします。

2.4 商品の保管、適用、または使用に関して、売り手、その従業員、または代理人が買い手に与えたアドバイスまたは推奨で、売り手が書面で確認しないものは、買い手自身の責任ですべて従う、または行動するものとします。

2.5 カタログ、パンフレット、またはウェブサイト上に記載されているものを含め、売主が発行または公表する、売主から入手可能な商品またはサービスに関する価格、料金、サンプル、図面、説明、または広告(これらの通信形態のすべてまたはいずれかを「販売促進資料」といいます、)は、その中に記載されている商品またはサービス、および関連する料金または価格(適切な場合)を説明するために発行または公表されるものであり、売主と買主の間の契約、または商品の販売もしくはサービスの供給に関するその他の契約、または商品の販売もしくはサービスの供給に関する契約、または付随する契約の一部を構成するものではありません。

2.6 売り手は、明白であるか、または買い手にとって合理的に明白であると見なされるべき(詐欺的なものを除く)販売促進資料の誤りまたは脱落に拘束されることはなく、ここにその責任を除外します。買い手は、そのような誤りまたは脱落に依拠しないこと、またはそのような誤りまたは脱落の範囲内で、販売促進資料に基づいて権利を行使したり、売り手に対して請求したりしないことを約束します。

3.見積書、注文書、仕様書

3.1 売り手による見積もりまたは類似の連絡は、書面によるものであり、オファーとして明示的に記載されていない限り、いかなる商品またはサービスの販売または供給のオファーではありません。

3.2 見積書または同様の連絡は、そこに記載された期間のみ有効であり、記載された期間がない場合は、30日間のみ有効であり、発送前であればいつでも売り手によって撤回または修正される場合があります。

3.3 買い手による商品およびサービスのいずれか一方または両方の注文は、買い手による、本条件に従って商品およびサービスのいずれか一方または両方を購入する申し出である。

3.4 買い手によって提出された注文は、売り手が書面による承諾を確認するか、または(それよりも早い場合は)売り手が買い手に商品を引き渡したり、サービスを提供するまで、売り手によって受理されることはなく、本条件3.4に従って注文を受理した場合、契約が成立するものとします。

3.5 買い手は、注文の条件(仕様を含む)が完全かつ正確であることを確認し、売り手が契約を正当に履行できるよう、十分な時間内に商品およびサービスに関連する必要な情報を売り手に提供しなければならない。

3.6 売り手は、商品またはサービスの品質または性能に重大な影響を与えない範囲で、商品またはサービスが規制に適合するために必要な商品またはサービスの仕様の変更を行う権利を留保します。

4.キャンセルと遅延

4.1 注文は、売り手の書面による同意があり、売り手がキャンセルの結果 に被ったすべての損失(利益の損失を含む)、費用(使用されたすべての労 力と材料の費用を含む)、損害、料金、および経費を買い手が補償する条件 を除いて、買い手によってキャンセルすることはできません。

4.2 買い手が契約を延長もしくは遅延させた場合、または合意された時期、もしくは(時期が合意されていない場合)合理的な期間内に商品の引渡しを受けなかった場合、買い手は、そのような延長、遅延、または不履行の結果として売り手が被ったすべての損失(利益の損失を含む)、費用(保管の費用、使用されたすべての労働および材料の費用を含む)、損害、料金、または費用について、売り手を補償するものとします。

4.3 売り手は、売り手の合理的な支配を超える何らかの原因により、売り手の事業遂行が妨げられ、または遅延した場合、買い手に対して責任を負うことなく、納品日または履行日を延期する権利、契約をキャンセルする権利、または注文した商品の数量を減らす権利を留保します。このような状況において、問題の原因が180日を超えて継続する場合、買い手は契約を解除するよう書面で通知することもできますが、いかなる場合においても、売り手または買い手が解除する前に納品または供給した商品またはサービスに対する支払い義務は残るものとします。

5.価格

5.1 商品およびサービスの価格は、売り手の見積価格である。

5.2 売り手が提示する商品の価格は、買い手への配送費用(輸送、非標準梱包、保険、および税金、関税、課徴金を含む)を含まないものとします。

5.3 価格には、適用される付加価値税は含まれません。

6.支払い

6.1 別段の通知がない限り、商品およびサービスの代金の支払期限は、請求月の月末から30日後とする。

6.2 支払期限は本質的なものである。

6.3 売主に支払われるべき金額は、その金額が清算された資金で売主に受領されない限り、また受領されるまでは、契約の目的のために支払われた、または受領されたとはみなされません。

6.4 買い手による支払いは、一切の控除または相殺なしに行われるものとします。

6.5 Barclays Bank plcの基準金利に年率4%を上乗せした利息が、請求日から支払いまで毎日(判決の前後を問わず)発生し、延滞金に対して日割りで計算される。

6.6 与信を認める規定があるにもかかわらず、支払いは、契約の解約または終了と同時に、売り手に支払われるものとする。

6.7 売主は、包括的注文であるか否かにかかわらず、買主に引き渡された商品のすべての分割払いについて支払いを受ける権利を有するものとする。

6.8 買い手が支払期日に支払いを怠った場合、買い手が購入した、または購入することに合意したすべての商品またはサービスの全価格は、要求なしに直ちに支払期日が到来するものとし、売り手は次のことを行うことができる。
6.8.1 契約をキャンセルするか、買い手への納品または履行を一時停止する。および/または、
6.8.2 買い手が行った支払いを、売り手が適切と考える商品またはサービス(または買い手と売り手の間の他の契約に基づいて供給された商品またはサービス)に充当する。

6.9 売り手は、売り手が買い手に対して支払うべき金額と、買い手が売り手に対して支払うべき金額とを相殺する権利を有します。

7.配送

7.1 商品の引渡しは、当社がNorth Shields 工場から購入者が商品を受け取れるようにすることで行われる。当社は、購入者の要求に応じて、購入者の費用と危険負担で、合意された場所までの商品の運送を手配するものとし、契約に別段の定めがない限り、North Shields 当社工場から発送された時点で購入者に引き渡されたものとみなす。

7.2 商品の引渡しは、合意された時間内に、また、時間が合意され ていない場合は、売主が買主に商品の回収準備が整ったことを通知 した後、買主が売主の施設で商品を回収することにより、または、 売主が他の引渡場所を合意した場合は、売主が買主の費用でその場所 に商品を引き渡すことにより、合理的な時間内に行うものとします。売主は、分割払いによる納品を行うことができます。

7.3 引渡しおよび履行のいずれか一方または両方の期日は概算であり、引渡しおよび/または履行のいずれか一方または両方の期日は本質ではない。

7.4 引き渡しから7日以内に売り手が書面で通知しない限り、損害または不足の請求は考慮されません。売主がそのような通知を受け取らなかった場合、買主は商品を受け入れたものとみなされます。

7.5 通常であれば商品が受領されるはずであった日から7日以内に売り手が書面で通知しない限り、不引渡しの請求は考慮されません。

7.6 損害、欠品、または不着に関するクレームは、運送業者の約款に規定された方法および適切な期限内に、注文者が運送業者にも通知しなければなりません。

7.7 注文者が第7.3条から第7.5条に定める適切な通知を行わなかった場合、注文者による請求は放棄されたものとみなされます。

7.8 商品の引渡しまたはサービスの履行が分割払いである場合、各引渡しまたは履行は別個の契約とし、売主が本条件に従って1つ以上の分割払いの引渡しまたは履行を怠った場合、または1つ以上の分割払いに関する買主の請求は、買主が契約全体を否認したものとして扱う権利を与えるものではありません。

7.9 買い手が商品の引渡しを受けなかった場合、または買い手が適 切な指示、書類、ライセンス、認可を提供しなかったため、売り手 が期限内に商品を引き渡せなかった場合、商品は引き渡されたも のとみなされ、売り手は、
7.9.1 実際に引き渡しが行われるまで商品を保管し、買い手に 保管にかかる合理的な費用(保険を含む)を請求することができる、または
7.9.2 商品は、容易に入手可能な最良の価格で売却し、(すべての合理的な保管および販売費用を差し引いた後)契約に基づく価格を超過した分を買主に説明するか、契約に基づく価格を下回る不足分を買主に請求するものとします。

8.リスクと財産

8.1 商品は、
8.1.1、その代金全額が売主によって受領されるま で、売主の所有物である。また、
8.1.2 、売主との取引に関して買主から支払われるべき、または支払われることになる他のすべての金額が売主によって受領されるまでは、売主の所有物である。

8.2 買い手から受領した支払いが、特定の請求書に対するものであることが明記されていない場合、売り手はその支払いを未払いの請求書に充当することができる。

8.3 商品の損失または損害のリスクは、引渡時に買主に移転します。

8.4 商品の所有権が買い手に移転するまでは、買い手は、以下 を行わなければならない。
8.4.1 売り手の受託業者として商品を保管し、
8.4.2 自己の費用負担で、他の商品と区別し、売り手の商品であるこ とが容易に識別できる方法で、その敷地内に保管し、
8.4.3 商品の識別マークまたは包装を破壊、汚損、または不明瞭にしない、
8.
8.4.5 売主のために、条件8.4.4で言及された保険金を信託し、他の金 銭と混同したり、超過引き出し口座に支払ったりしないこと。
8.
8.6 買い手が第8.4条に基づく義務を遵守していることを確認し、第 8.5条に基づく権利を行使するために、売り手は、その従業員ま たは代理人により、予告なく買い手の施設に立ち入る権利を有するも のとし、買い手は、売り手の要請により、本第8.6条の目的のために 商品が保管されている第三者の施設に、売り手、その従業員ま たは代理人が立ち入る権利を確保するものとします。

8.7 商品の所有権に対する買主の権利は、第 14 条に定める事由が発生した場合、直ちに終了します。

8.8 商品に対する支払いが行われる前に買手が商品を売却する場合、 売却代金のうち、買手が売手に対して支払うべき金額に相当する部分 は、買手が売手のために信託し、その目的で指定された別の銀行口座 に支払うものとします。売主は、そのような売却代金をそのような銀行口座(またはそのような代金が実際にある場所)に追跡する権利を有するものとし、買主は、売主がそのような代金に関して銀行家(または適切なその他の場所)に問い合わせることを許可するものとします。

8.9 買い手は、商品に対する全額の支払いが売り手に行われる前に、商品が他の商品に組み込まれたり、他の商品と混合されたり、他の商品の一部として使用されたりしないようにしなければなりません。ただし、そのような組み込みまたは混合が行われた場合、そのような他の商品と識別可能および/または分離可能なままの商品の所有権は、支払いが行われるか、そのような他の商品が売却されるまで売り手に留まるものとし、商品における売り手のすべての権利は、そのような他の商品の一部およびその売却益に及ぶものとし、その売却益は、買い手が第8.8項に従って保有するものとします。

9.商品の転売

9.1 商品に貼付された、売主の指示および/または使用に関する推奨事項を使用者に示すマーキングまたはラベルが、いかなる形であれ、取り除かれたり、改ざんされたり、汚損されたりしないようにすることは、買主の責任である。

9.2 商品に含まれる品目が購入者によって転売される場合、購入者は、
9.2.1 商品に同梱されている、または商品に表示されている、あるいは販売者が購入者に通知した、販売者の指示および/または使用上の推奨事項のすべてに購入者の注意を喚起するものとし、
9.2.2 商品が海外に輸出される場合は、関連するすべての言語で完全かつ正確な翻訳を提供する責任を負うものとします。

10.品質

10.1 売り手は、第10.3条に従い、商品が以下のものであることを保証する:
10.1.1 材料および製造上の欠陥がないこと;
10.1.2 注文に従っていること;および
10.1.3 あらゆる仕様に従っていること。ただし、売り手のOpti-Gard™ 製品群の場合は、本第10.1条に従って提供される保証は、納品から36ヶ月間とする。

10.2 本サービスは、注文、業界の適正な慣行、および規則に従って提供されるものとする。

10.3 売り手は、第10.1項および第10.2項に基づく責任を負わない。
10.3.1 価格が全額支払われておらず、その価格またはその一部が未払いである限り。
10.3.2 瑕疵は、以下のいずれかまたはすべてに起因する。
10.3.2.1 公正な損耗、
10.3.2.2 買い手によって、または買い手に代わって提供された情報、図面、または仕様に準拠した商品、
10.
10.3.2.3.1 タグまたはフローインジケータの取り外し、
10.3.2.3.2 磁気検出器システムの取り外しまたは改ざん、
10.3.2.3.3 ディスクの表面の損傷、
10.3.2.3.4 ディスクとホルダー間のシール化合物の使用、
10.3.2.4 商品の修理(売主による、または売主の代理によるもの以外);
10.3.2.5 売主の指示(口頭か書面かを問わず)または保守要件に従わない、または完全に従わない場合;
10.3.2.6 商品が不適切に設置された場合(売主が設置および接続を実施した場合を除く)。かかる不適切な設置には、以下が含まれますが、これらに限定されるものではありません:
10.
10.3.2.6.2 商品が注文で指定されたタイプのホルダーに取り付けられていない(ホルダーに欠陥がなく、
正しい仕様(フランジを含む)で、フランジが完全に整列し、平行に取り付けられている);
10.3.2.7 故意の損傷、誤用、または過失がある場合、または
10.3.3 商品に何らかの形態のライナーが含まれている場合、
10.3.4 注文者が、設置された商品の設置場所において、商品が注文に含まれる、またはその後注文者に通知された指定パラメータ内で運転されたことを、適切なモニタリング(圧力、サイクル、プロセス媒体、およびプロセス媒体の種類のモニタリングを含むが、これらに限定されない)を通じて実証できない場合、
10.3.5 注文者が、設置された商品の設置場所において、商品が注文に含まれる、またはその後注文者に通知された指定パラメータ内で運転されたことを、適切なモニタリング(圧力、サイクル、プロセス媒体、およびプロセス媒体の種類のモニタリングを含むが、これらに限定されない)を通じて実証できない場合、 10.3.5 買い手が、商品とホルダーの完全な目視点検を含む、設置日からの商品の年次点検を実施せず、その後、買い手が売り手に商品の状態の記録を提供すること。
10.3.6 商品が真空中で作動中に故障し、真空サポートが仕様に含まれていなかった場合(真空サポートが含まれていた場合、注文者は、到達圧力が真空のみであり、それ以上ではないことを証明できなければならない)。
10.3.7 商品に含まれる磁気検出システムが故障し(該当する場合)、買主が、フローテル™ システムの正しい位置合わせと接続を確認するために、設置時に売主のテストテルツールを使用したことを証明できない場合。
10.3.8 商品に固有の保証に詳述され、購入時に買主に通知された除外事項が適用される場合。または、
10.3.9 本サービスは、買主、その従業員、または代理人によって提供された情報に基づいて提供されます。

11.欠陥

11.1 商品またはサービスの品質または状態の瑕疵、または仕様に適合していないことに基づく買い手による請求は、(買い手による引渡しの拒否の有無にかかわらず)引渡しまたは履行の日から7日以内、または瑕疵または不具合が合理的な検査で明らかでなかった場合は、瑕疵または不具合の発見後合理的な期間内に、売り手および売り手の運送業者に通知しなければなりません。

11.2 いかなる場合においても、買主は、買主が商品を拒否することが不合理であるほど軽微な欠陥または不具合に基づいて、商品を拒否する権利を有するものとします。


11.3.1 買い手は、商品および/またはサービスを拒否する権利を有しないものとします。
11.3.2 売り手は、かかる欠陥または不具合について一切の責任を負わないものとします。
11.3.3 買い手は、商品および/またはサービスの全価格を支払う義務を負うものとします。

11.4 第11条第1項に従って売主に通知された有効なクレームが買主にある場合、売主は、商品を無料で修理または交換するか、サービス(または問題のある部分または要素)を再度実施する権利、または売主の選択により、商品またはサービスの価格(または価格の比例部分)を買主に返金する権利を有しますが、売主は買主に対してそれ以上の責任を負わないものとします。

11.5 商品の全部または一部に欠陥があるため、買主が商品を拒否する権利を有する場合、買主はすべての商品を拒否しなければならず、商品の一部を残して残りを拒否することはできません。

12.責任の制限


12.1.1 故意または故意の契約違反を含む、売手による契約違反、および
12.1.2 契約に関連する売主の不法行為または不作為 (過失を含む)、法定義務違反、または不実表示または虚偽記載。本契約のいかなる条項も、法律で除外または制限できない範囲において、死亡または人身傷害、詐欺、またはその他の責任に対する売主の責任に影響を与えないものとします。

12.2 契約期間中のすべての債務不履行事由に対する売主の金銭的 責任の総額は、関連する契約に基づき支払われたすべての金額と同 額を超えないものとする。

12.3 いかなる場合においても、売主は、契約違反、不法行為または不作為(過失を含む)、その他を問わず、契約の下で、または契約に関連して、買主が契約の下でリスクを引き受けたすべての損失、損害、費用、経費、利益の損失、評判の損失、事業、収益、のれんの損失、予想貯蓄、データの損失もしくは損害、または派生的もしくは間接的な損失について、その損失もしくは損害が通常の過程で発生するか、合理的に予見可能であったか、当事者の想定内であったか、またはそれ以外のものであったかを問いません。

12.4 契約に記載されていないすべての保証、条件、または条項であって、制定法、慣習法、またはその他の方法(法定利息、および商品の所有権を除く)により契約に暗示または組み込まれるものは、法律により除外または制限されない範囲を除き、本契約により除外されるものとします。

12.5 契約の価格は、契約に含まれる免責および責任制限に基づいて決定される。

12.6 買い手は、売り手の不履行事由により買い手に裁定される損害賠償額が、契約価格よりも不釣り合いに大きくなる可能性があるため、(とりわけ)これらの除外および制限が合理的であることを受け入れるものとします。

13.補償

買主は、売主が供給した商品またはサービス、またはそれらの操作または使用に起因または関連して売主が第三者に対して被った損害、損失、費用、請求または費用について、売主の過失またはその他の理由により生じたか否かを問わず、売主を補償することに同意します。

14.終了

14.1 いずれの当事者も、相手方が本契約に違反し、その違反が是正可能なものである場合、解除当事者が違反の詳細を含む通知を行い、違反の是正を要求した後30日以内に是正されない場合、相手方に通知を行うことにより、通知の満了日をもって本契約を解除することができる。

‍14.2 Either party may at any time, by notice to the other, terminate this Contract as from the date of expiry of the notice if an Insolvency Event occurs in relation to the other.

14.3 契約の解除は、解除前に発生した権利および義務に影響を及ぼさず、特に、契約の解除後も存続する第8条および第11条に含まれる売り手の権利に影響を及ぼさないものとする。

15.健康と安全


15.1 売主が提供した商品の使用に関するすべての情報を十分に考慮すること。これは、商品の設置、使用、清掃、またはメンテナンスが作業者によって行われる場合、商品が常に安全であり、健康へのリスクがないことを保証するために必要である;

15.2 商品に規制が適用される場合、およびその範囲において、規制を遵守すること;

15.3 買い手の活動の結果、商品の安全性が損なわれたことに起因 するあらゆる請求に関して、売り手を補償すること;

15.4 商品の安全性を監視し、商品のリスクに関する情報を売り手に伝え、売り手がそれらのリスクを回避するために決定する行動に協力すること。

16.輸出

16.1 商品が買主に輸出される場合、本第16条の規定が適用されるものとします。

16.2 支払いは、英国ポンドまたは売り手が書面で合意した通貨で、英国で行われるものとする。

16.3 売主が要求する場合、買主は、売主のために取消不能の信用状を設 定し、維持するものとする。
16.3.1 英国の決済銀行によって確認されること。
16.3.2 売主が売主の請求書の認証コピーを銀行に提示することで、 見開きで振り出された手形で支払われること。
16.3.3 出荷予定日の少なくとも30日前に設定されること。
16.3.4 商品の全価格(適用される税金を含む)をカバーすること。
16.3.5 譲渡可能であること。

16.4 信用状に関するすべての銀行手数料およびその他の費用は、買手が支払うものとする。

16.5 注文者は、商品の仕向国への輸入に関する法令を遵守し、商品の関税を支払う責任を負うものとします。

16.6 買い手と売り手の間で書面による別段の合意がない限り、商品はEXW(インコタームズで定義されている用語)で引き渡されるものとし、売り手は、1979年物品販売法第32条第3項に基づく通知を行う義務を負わないものとします。

16.7 売り手は、出荷後に行われた検査で明らかになる商品の瑕疵、ま たは輸送中の損害に関して、いかなる請求に対しても責任を負わないも のとします。

16.8 インコタームズと契約の間に矛盾がある場合は、契約の条件が優先されます。

17.機密性


17.1.1 すべての秘密情報の秘密を保持すること、
17.1.2 秘密情報を知る必要のある従業員を除き、他方の書面による事前の同意なしに秘密情報を他方に開示しないこと、
17.1.3 契約上の義務を履行する目的以外に秘密情報を使用しないこと(特に、商業上または取引上の利益を得るために秘密情報を使用しないこと)、 17.1.3 契約上の義務を履行する目的以外に秘密情報を使用しないこと(特に、商業上または取引上の利益を得るために秘密情報を使用しないこと)、 17.1.4 契約上の義務を履行する目的以外に秘密情報を使用しないこと。1.3 契約に基づく義務の履行を目的とする場合を除き、秘密情報を使用しないこと(特に、商業上、取引上、またはその他の利点を得るために秘密情報を使用しないこと);および
17.1.4 自己が所有または管理するすべての秘密情報を他のすべての情報から分離して保管すること。

17.2 The provisions of Condition 17.1 shall not apply to Confidential Information to the extent that it is or was:
17.2.1 already in the possession of the other free of any obligation of confidentiality on the date of its disclosure;
17.2.2 in the public domain other than as a result of a breach of this Condition 17;
17.2.3 required to be disclosed:
17.2.3.1 適用法、または当事者の証券が上場されている、もしくは上場される予定の取引所の規則に従っ て、または
17.2.3.2 管轄権を有する裁判所における手続きに関連して、もしくは裁判所の命令に基づいて、ま たは法的助言を受ける目的で、ただしその開示の範囲および目的に限って。
17..2.4 各当事者は、秘密情報が貴重であり、損害賠償が第17条の違反に対する適切な救済とならない可能性があることを認め、したがって、当事者は、特別な損害の証明がなくても、第17条の実際の違反または違反の恐れがある場合、差止命令およびその他の衡平法上の救済を受ける権利を有する。

18.反ブリバリー

18.1 買い手は、その従業員、役員、代理人、下請業者、またはそれらの代理を務める者が、以下 を行わないものとし、また行わないようにすることを約束するものとする。
18.1.
18.1.1.1 個人、
18.1.1.2 政府代表者、
18.1.1.3 政府代表者のために、または政府代表者のために行動する者、
18.1.1.4 いかなる政府代表者の要請を受けたその他の人物。
事業を不当に獲得、保持、または指示する目的で、あるいは不当な事業上の利 益を確保または取得する目的で、
。または、
18.1.2 事業を不当に獲得、保持、または指示する目的で、あるいは不当な事業上の利益を確保 または取得する目的で、直接的または間接的に、誘因または報酬として、あらゆる種類の贈答品 または対価を受領する。

18.2 買い手は、買い手または買い手に代わって行動する者が、以下を表明し、保証し、約束するものとする:
18.2.1 契約(または関連する契約)が締結される前に、第18.1条が言及する活動を一切行っていないこと;
18.2.2.2 適用される贈収賄防止規制の遵守を確保し、継続することが合理的に期待される方針、手 続及び管理を実施し、維持していること。
18.2.3 適用される贈収賄防止規制のすべてを遵守し、当該贈収賄防止規制に基づく 違反を犯さないように業務を遂行し、今後も遂行する予定であること。

19.コンプライアンス

19.1 注文者は、本契約に基づく義務の履行に関して適用されるすべての法律、法令、規制、および規範を遵守することに同意するものとします。これには、お客様が事業を行っている、または本契約が履行される法域における地方法、国内法、および国際法が含まれますが、これらに限定されるものではありません。

19.2 前述の一般性を制限することなく、買い手は、以下に関連するすべての関連法規を遵守するものとする:贈収賄防止および腐敗防止(2010年英国贈収賄防止法および米国海外腐敗行為防止法など)、安全衛生、環境保護、差別禁止法および公正賃金法を含む雇用法、データ保護およびプライバシー法(GDPRなど)、2017年刑事財政法を含む課税、および本契約で特に言及されているその他の法律。

20.脱税の防止および脱税の助長

20.1 買い手は、2017年英国刑事財政法に基づく脱税の防止および脱税の斡旋に関するものを含め、租税に関するすべての適用法令およびガイドラインを遵守することを約束します。

20.2 注文者は、自社、その従業員、または第三者による脱税または脱税幇助の犯罪となりうる活動、慣行、または行為に関与しないことに同意します。注文者は、本契約に基づき提供されるサービスに関連して、あらゆる形態の脱税またはその斡旋を防止するために、あらゆる合理的な予防措置が講じられることを保証するものとします。

20.3 買い手は、適用されるすべての税法の遵守を確実にするために、適切なデューデリジェンスと報告手続きを行うことを約束します。これには、透明で正確な税務書類を提供し、脱税またはその幇助と見なされる可能性のある取引を回避することが含まれますが、これに限定されません。

20.4OsecoElfab 、購入者が脱税に関与した、または脱税を助長したと疑う合理的な根拠を有する場合、OsecoElfab 、それ以上の義務または責任を負うことなく、直ちに契約を解除する権利を留保します。

20.5 注文者は、脱税または脱税の助長に関連する本条項の違反から生じるすべての責任、損害、および費用(弁護士費用を含む)からOsecoElfab 補償し、免責することに同意するものとします。

21.一般

21.1 売主は、グループ会社のメンバーであり、したがって、売主は、 自ら、またはグループ会社の他のメンバーを通じて、義務を履行し、権 利を行使することができる。

21.2 契約に基づく売主の各権利または救済は、契約に基づくか否かを問わず、売主の他の権利または救済を損なうものではない。

21.3 契約のいずれかの条項が、管轄当局により無効、執行不能、または不合理であると判断された場合、当該条項は、完全な効力を継続する契約の残りの部分から切り離されるものとする。

21.4 売主が契約のいずれかの条項を執行または部分的に執行しなかったこと、または遅延したことは、契約に基づく権利の放棄ではありません。

21.5 買い手の違反に対する売り手による権利放棄は、その後の違反に対する権利放棄ではありません。

21.6 契約に基づき行われる通知はすべて書面によるものとし、手渡し、または第一種郵便料金着払いの郵便(海外郵送の場合は航空便)、ファクシミリ送信、もしくは電子メールで送付するものとする。宅配便による配達は、手渡しによる配達とみなす。

21.7 通知書は、契約当事者の登録事務所または主たる事業所に送付されるものとする。

21.8 本契約は、1999年契約法(第三者の権利)により、本契約の当事者以外の者が強制執行可能な利益または権利を設定、付与、または付与しようとするものではありません。

22.割り当て

22.1 売り手は、契約またはその一部を譲渡または下請けすることができ、契約に基づく権利または受益権をいかなる方法でも処分または取引することができます。

22.2 買主は、本契約を譲渡したり、本契約に基づく権利または受益権を処分したり、何らかの方法で取引したりすることはできません。

23.英国法

23.1 契約は英国法に準拠するものとし、両当事者は英国裁判所の専属的管轄権に服するものとする。

21.2 第21.1条は、売主の利益のみを目的とするものであり、その結果、売主は、同時であるか否かを問わず、管轄権を有する他の裁判所において訴訟を起こすことを妨げられないものとする。